E♭ Okusawa の紹介

通勤・生活至便の立地

東急目黒線奥沢駅から徒歩2分、東横線自由ヶ丘駅(南口)から徒歩7分。都心への通勤に大変便利なロケーションです。
また、スーパー、コンビニエンストア、飲食店に加え病院、銀行、郵便局など生活に必要な店舗等の多くが徒歩圏内にあります。

 

光と風、そして広さを追求した居室

E♭ Okusawaの設計コンセプトは「光と風」。主室に据えた大きめの窓に加え、キッチンやトイレ、ユニットバス、階段、通路にまで数多くの窓を設け、明るく風通しの良い居室を実現。
専有面積は30㎡~35㎡が中心*。2400㎜超の天井高と相まってゆったりとした広さを感じていただけます。

*A号室のみ2階+3階メゾネット形式の47.92㎡となります

 

静かで快適な空間へのこだわり

木造建築における先端的な工法と材料を採用することで、静かで快適な生活空間を作り出しています。

[根太(ねだ)レス工法]

下から梁材、床下地合板、特殊制振材+遮音ボード(x2)

下から梁材、床下地合板、特殊制振材+遮音ボード(x2)

一般的な木造集合住宅に用いられる根太を設けず、直接梁材に床下地合板を留め付けます。更にその上に遮音ボードと特殊制振材を二重張りします。
床鳴りを防ぎ、また高い遮音性により上下階の音のストレスを緩和します。

 

[部屋間の壁の処理]

部屋と部屋の間の壁の中にはグラスウールを施工した上で遮音シートを両面に設け、更にその上に12.5㎜のブラスターボードを二重張りしています。
断熱効果を得ながら、部屋間の音のプライバシーを確保します。

 

[吹付け断熱]

P3180007.JPG

各壁面に吹付け断熱処理を行い、部屋、建物全体の機密性を高めています。
これにより、「夏涼しく、冬暖かい」快適な空間を実現します。冷暖房効率も高まり、省エネルギーにもつながります。

 

 

 

 

[メラミン材]

床材には傷が付きづらく耐久性の高いメラミン材を採用しました。賃借中に床に傷をつける心配をすることなく過ごしていただけます。

 

ワンランク上の付帯設備

キッチンやバスルームには、追焚機能、浴室乾燥機等分譲マンションや一戸建家屋で使われる仕様の設備を採用しています。
居室だけでなく階段の空きスペースやニッチ棚など、設置場所を工夫することで十分な収納スペースを確保しました。
さらに各室には、室内用物干し吊り具を標準装備。外出時や雨天の際に重宝します。

[宅配ボックス]

居住者の方のスムーズな宅配荷物受取のため、テンキ―式4扉の宅配ボックスを設置しています。

[インターネット、WiFi]

引っ越したその日からインターネット、WiFi設備を無料で使えます。(アパネット ”キッズウェイ” 、通信速度1Gbps)

入居者様向け (kids-way.ne.jp)

[暗証番号付きポスト]

第三者が開けないように任意の暗証番号を設定できるポストです。

UA16703G.indd (toex.co.jp) LIXIL エクスポスト取扱説明書

 

E♭ Okusawaでは、災害時発生時を考慮し、プロパンガスを採用しています。

都市ガスの場合、停電時にはガスの供給が止まってしまいますが、プロパンガスは独立したエネルギー供給が可能で、災害に強いエネルギー源と言えます。また、プロパンガスはエネルギー量が多く火力が強いので、より本格的な料理を楽しむこともでき、また浴室乾燥機でも威力を発揮します。( 連絡先:東京油化(株)電話042-321-6452)

 

所在地

 
 

間取り図

Room A ― 2,3Fメゾネットタイプ (3F専用バルコニー付き)

Room A ― 2,3Fメゾネットタイプ (3F専用バルコニー付き)


Room B ― 1F (専用庭付き)

Room B ― 1F (専用庭付き)


Room C ― 3F / Room D ― 2F

Room C ― 3F / Room D ― 2F


Room E ― 1F / Room F ― 2F / Room G ― 3F

Room E ― 1F / Room F ― 2F / Room G ― 3F

 

物件詳細情報

物件名
E♭ Okusawa(イーフラット オクサワ)
所在地
東京都世田谷区奥沢5丁目13番地8号
総戸数
7戸
賃料
11万円(1K)~ 18万円(2K)
専有面積
29.08~47.92㎡
竣工
2017年6月